忍者ブログ
今日の音について説明します
[210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [199]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、超法規的という言葉を良く


耳にする。


最初はこの言葉を聞いて


そんなことがあって良いのかと思いました。





言葉の意味は法律を超えるという意味

ですが、

超法規的措置を


行うということは、


法律を超えた措置を


行うということ。




これはすごいことで、


法律を無視した判断を行うことになる。


近年、特に政府対応に多くなってきて



いると感じる。



尖閣の問題から始まり、


原発問題にまで及ぶ。



尖閣においては、


超法規的措置をとって違法侵入をした


船長を釈放して本国に送り返した。



その結果が今の現状になっているわけ


である。



原発問題にしても、


超法規的措置をとり


日本の全原発を停


止したことにより、産業に


多大な影響を及ぼしている。



明治に法治国家になったことを


誇りに思った日本人はどこに行ったの


だろう。



政治家がしきりに


「日本再生」「たちあがれ」


と言っているが、


まず法治国家に戻すことから


始めた方がいいのではないか


と感じる今日この頃です。









PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
作者
HN:
natural resource
性別:
男性
自己紹介:
natural resource,ブンメシ,
kutakayama,kuikyou




















楽曲を無料ダウンロード!
カウンター